インデックス粉飾決算の方法と金額

スポンサードリンク
インデックス粉飾決算の方法と金額は、インデックスの企業規模を考えると、かなり大規模に行っていることが分かります。インデックスの今後を考えると、粉飾決算により不良債権となりましたので、銀行の追加融資は事実上、不可能になります。

(1)インデックス粉飾決算と倒産危機

インデックスはジャスダック上場の上場企業ですが、債務超過により上場廃止の可能性がありました。インデックスは業績が悪化していましたが、直近の決算では業績が回復しているように演出した可能性がありますので、株価は操作したのと同じ意味を持ちます。

インデックスなど証券取引所の上場企業は、監査法人の公認会計士が監査により会社の業績を保証していますので、監査に対する信頼が喪失することに繋がります。インデックス粉飾決算の捜査で国策捜査の可能性ですが、資産評価の見解の相違と異なり、循環取引で捜査ですのでグループ企業や取引先との商流を証券取引等監視委員会は掴んでいるということでしょうね。
スポンサードリンク

(2)証券取引等監視委員会の循環取引による強制捜査

インデックス粉飾決算の方法と金額について、2013年6月12日の読売新聞が、循環取引で売上高水増し?インデックス強制調査を報じているので見てみましょう。
ゲームソフト販売などを展開するジャスダック上場の「インデックス」(東京都)、売上高を水増しして決算を粉飾していた疑いが強まり、証券取引等監視委員会は12日、金融商品取引法違反(有価証券報告書等の虚偽記載)容疑で同社など数か所の強制調査に乗り出した。
インデックス粉飾決算について証券取引等監視委員会が、循環取引による強制捜査を行っています。インデックス捜査のポイントは、不動産会社など資産査定の見解の相違ではなく、循環取引と明確に報道されている点です。

インデックは経営が悪化していますが、上場企業ですので、投資家や株式市場に与える影響は極めて大きいと言えます。インデックスの循環取引で、金融当局が調査に乗り出したということは、商流や資金流をかなり掴んでいる可能性が高いと言えます。

(3)インデックス子会社や取引先と架空取引の金額

関係者によると、同社は2012年8月期までの数期にわたり、同社や子会社、取引先の会社などの間で、架空の仕入れや販売を繰り返す「循環取引」を行い、売上高を数十億円水増しした有価証券報告書を関東財務局に提出した疑いが持たれている。
インデックス倒産ヨーロッパ子会社の理由を検討したときに、子会社の経営悪化と解散に違和感があることをまとめました。循環取引は、複数企業の決算期のズレを利用したり、実態のない資産と負債が膨らんでいきます。

(4)粉飾決算の金額と不良債権

インデックの2012年8月期連結決算で売上高は約180億円ですので、循環取引で数十億円の売上高水増しをしたことは、非常に大きな金額であることが分かりますね。

インデックスのヨーロッパ子会社が関与していたのかは不明ですが、取引先の会社について言及がありますので、循環取引に関与した企業は信用が著しく低下する可能性が高く続報に注意と言えます。

銀行融資の格付け 不良債権と倒産(2)で説明していますが、粉飾決算が発覚すると、銀行融資は不良債権先に格下げとなりますので、インデックスの銀行追加融資は現時点で絶望的ですね。

(5)業績の急激な回復は粉飾決算の効果

同社は、11年8月期連結決算で、税引き後利益が約44億9800万円の赤字だったが、12年8月期は4億4700万円の黒字を計上した。
インデックスは粉飾決算により業績を急激に回復したように見せかけていますが、投資家や銀行を騙したと言えます。インデックスは数十億円の売上高水増しを行っていますが、決算を見ると粉飾決算は非常に大きな効果があったことが分かります。
  • インデックス2011年8月期連結決算 税引き後利益 約44億9800万円の赤字
  • インデックス2012年8月期連結決算 税引き後利益 4億4700万円の黒字
  • インデックス2012年8月期連結決算 売上高 183億15百万円
インデックスの捜査の焦点の一つは、粉飾決算を知っていて、インサイダー取引を行っていた投資化がいるのかもポイントになります。インデックスの大株主に創業家や投資会社がある場合、粉飾決算の直後に株資金の大口取引を行っていた投資家がいるのか注目ですね。

(6)創業者の落合正美氏も捜査対象

監視委は、循環取引によって売上高を水増しし、赤字幅を縮小させたり、黒字に見せかけたりしたとみて、落合正美会長や妻の善美社長らを追及する。
インデックス粉飾決算 上場廃止と倒産危機で、インデックスの会長も強制捜査の対象になっていることが報じられています。インデックスの創業者である落合正美氏は、日本を代表するベンチャー企業家です。

起業の成功を見るときに、証券取引所に上場して株式公開を行うことは、社会的な成功者との証明となります。インデックスの粉飾決算に落合正美氏がどの程度関与していたのかは不明ですが、粉飾決算で投資家や銀行に損失を与えたとすれば残念ですね。

(7)インデックスの今後

インデックスの今後を考えると、粉飾決算を行っている企業は不良債権になりますので、銀行の追加融資は現時点で不可能ですので、倒産や解体、スポンサー企業探しが始まるのでしょうね。

インデックス粉飾決算の真相は債務超過の回避により、上場維持することが目的のようですね。インデックスの大株主には、創業者である落合氏の名前があるため、資産価値を守る保身であったと言われても仕方がないですね。インデックスは大株主に整理回収機構がいますので、粉飾決算で日本人全員に損失を与えたとも言えますね。

インデックス監査法人と粉飾決算を見ると、資産査定を行えば、子会社向け債権の引当不足などにより、大幅な債務超過は避けられないですね。インデックス株価暴落 粉飾決算の損害賠償が数百億円か簡単に検証しました。インデックス向けの債権を整理回収機構が保有していますので、粉飾決算をするような会社に対して、国民負担を避けたいですね。
スポンサードリンク

::


0 件のコメント:

コメントを投稿

最近の記事
Google を含む第三者配信事業者は、Cookie を使用して、ユーザーのウェブサイトでの閲覧履歴に基づく広告を配信します。 Google 広告 Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づく広告をユーザーに表示できます。 ユーザーは広告のオプトアウト ページ
で Google 広告 Cookie を使用しないよう設定できます(また、Network Advertising Initiative のオプトアウト ページでも第三者配信事業者の Cookie の使用を無効にできます)。